みんなの患者・当事者参画プラットフォーム

データベース
公募情報 患者・当事者 研修・イベント
初めての方へ
患者・当事者参画とは 患者・当事者参画の進め方 J-PEPでできること
リソース
参画の手引き カリキュラムコードとは 活動報告 学びのコンテンツ 患者・当事者インタビュー
運営体制 新規会員登録 ログイン
MENU
CLOSE
ホーム ログイン 会員登録
初めての方へ
患者・当事者参画とは 患者・当事者参画の進め方 J-PEPでできること
データベース
公募情報 患者・当事者 研修・イベント
リソース
参画の手引き カリキュラムコードとは 活動報告 学びのコンテンツ 患者・当事者インタビュー
運営体制 よくあるご質問

研修・イベントを探す

//
~
//
//
~
//
研修・イベント情報を登録する
カリキュラムコードとは?

研修・イベント データベース

39 件
  • 第22回 こころの不調を抱えるゲイ・バイ男性のためのオンラインPGM:Brave Fighter

    開催日程・期間
    2025/10/03
    開催方法
    オンライン
    開催場所(都道府県)
    オンライン
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    保健・予防・健康づくり,障がい者福祉,精神疾患,LGBTQ+の健康,その他
    主催団体または主催者名
    オンラインカウンセリング「勇者の部屋」
  • 心臓病の方のために国や自治体が行っている取り組みを知って活かそう!

    開催日程・期間
    2025/11/30
    開催方法
    対面
    開催場所(都道府県)
    東京都
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    保健・予防・健康づくり,疾患横断(医薬品、医学教育、医療保険等),生活習慣病,循環器,その他
    主催団体または主催者名
    一般社団法人心臓弁膜症ネットワーク
  • 厚生労働省補助金事業「難病患者サポート事業」 全国難病センター研究会 第41回研究大会(東京)

    開催日程・期間
    2025/09/26
    開催方法
    ハイブリッド
    開催場所(都道府県)
    東京都
    参加費
    有料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    疾患横断(医薬品、医学教育、医療保険等),障がい者福祉,難病・希少疾患,脳・神経疾患
    主催団体または主催者名
    主催 全国難病センター研究会 共催 一般社団法人日本難病・疾病団体協議会(JPA)
  • 「官民で進める政策のつくり方講座」VOL.3

    開催日程・期間
    2025/09/26
    開催方法
    オンライン
    開催場所(都道府県)
    オンライン
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    その他
    主催団体または主催者名
    一般社団法人官民共創HUB
  • HGPIセミナー特別編「当事者の経験を語る~認知症研究における本人・家族等の参画~」

    開催日程・期間
    2025/09/09
    開催方法
    オンライン
    開催場所(都道府県)
    オンライン
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    保健・予防・健康づくり,疾患横断(医薬品、医学教育、医療保険等),障がい者福祉,認知症
    主催団体または主催者名
    日本医療政策機構
  • 第7回こころに不調を抱える人を支える人のための交流会・家族会:こねくと

    開催日程・期間
    2025/09/26
    開催方法
    オンライン
    開催場所(都道府県)
    オンライン
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    保健・予防・健康づくり,障がい者福祉,生活習慣病,精神疾患,その他
    主催団体または主催者名
    オンラインカウンセリング「勇者の部屋」
  • 難病のゲノム医療について考えよう!〜患者・市民が頼れる情報源とは〜

    開催日程・期間
    2025/09/19
    開催方法
    オンライン
    開催場所(都道府県)
    オンライン
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    難病・希少疾患,子ども(先天性疾患含む)
    主催団体または主催者名
    厚生労働行政推進調査事業補助金(難治性疾患政策研究事業)「革新的技術を用いた難病の医療提供体制推進に関する研究」(水澤班) / 東京大学医科学研究所公共政策研究分野
  • 第1回 日本患者会議<Japan Patients Open Meeting:JPoM>

    開催日程・期間
    2025/08/31
    開催方法
    ハイブリッド
    開催場所(都道府県)
    オンライン
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    疾患横断(医薬品、医学教育、医療保険等)
    主催団体または主催者名
    日本患者会議<Japan Patients Open Meeting:JPoM>
  • 第21回こころの不調を抱えるゲイ・バイ男性のためのオンラインPGM:Brave Fighter

    開催日程・期間
    2025/09/05
    開催方法
    オンライン
    開催場所(都道府県)
    オンライン
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    保健・予防・健康づくり,障がい者福祉,精神疾患,LGBTQ+の健康,その他
    主催団体または主催者名
    オンラインカウンセリング「勇者の部屋」
  • こころの不調を抱えるゲイ・バイ男性のためのオンラインPGM:Brave Fighter

    開催日程・期間
    2025/08/01
    開催方法
    オンライン
    開催場所(都道府県)
    オンライン
    参加費
    無料
    該当するカリキュラムコード
    関連する分野・キーワード
    保健・予防・健康づくり,障がい者福祉,精神疾患,LGBTQ+の健康,その他
    主催団体または主催者名
    オンラインカウンセリング「勇者の部屋」
1 2 3 4 次へ 最後へ
みんなの患者・当事者参画プラットフォーム
公募情報
公募情報を登録する 公募情報を探す
研修・イベント
研修・イベントを登録する 研修・イベントを探す
患者・当事者
患者・当事者として登録する 患者・当事者を探す
ホーム 新着記事 よくある質問 カリキュラムコードとは
利用規約 プライバシーポリシー 運営体制 お問い合わせ

© Health and Global Policy Institute. All rights reserved.

ページ先頭へ戻る